アジア市場への参入ー機会と課題

アヌーシャ・カムバリ、Ph.D.

極端な格差と高い潜在成長力が併存

アジアは多様性の大陸と言えます。広大な地理、多種多様な文化、国民性、疾患プロファイル、ヘルスケアシステムに加え、極度の富と極度の貧困の併存、これらがアジアへの参入を考える製薬会社が直面するさまざまな課題です。従来、ロシア、インド、中国などが新興市場の主要なプレーヤーと考えられてきました。

しかし、勢いを増す経済成長、政府の医療改革、人口増加、1人当たりの所得の増加、疾患プロファイルの変化により、アジア各市場でヘルスケアと医薬品の需要が高まっています。特に東南アジア諸国(ASEAN)各国、すなわちインドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ブルネイ、ミャンマー、カンボジア、ラオス、ベトナムでこの傾向は顕著です。

ASEAN諸国の人口は6億2500万人を超え、米国の約2倍、EUより1億2000万人も多いのです。GDPはASEAN全体で2兆3,000億ドルを超え、1人当たりのGDPは3,748ドル、中国の約4分の1に相当します。また、EUがマイナス成長、米国における成長率が約2%なのに比較し、この地域のGDP成長率は2013年には約7%に達しています1。

製薬会社にとってこれは、ますます複雑に進化していく医療システムの中で、大きな機会が開かれていることになります。商業的成功を納められるかどうかは、各市場の要件に沿った市場での位置付けを固め、市場のダイナミクスを理解することができるかにかかっています

ホワイトペーパーをダウンロード

執筆者について

Anousha Kamvari, Principal at Deallus London

アヌーシャ・カムバリ、Ph.D.

シニアコンサルタントのアヌーシャは、医療機器業界と製薬業界の両方で幅広い経験を有しています。専門領域は、市場参入、市場分析、価格設定・保険償還、規制(FDA、EMA、CFDA)、および薬物・機器組み合わせ製品を含む医療機器や医薬品のコンプライアンスシステムなどの分野における戦略・戦術リーダーシップなどです。

こちらにも興味がありませんか?

エピソード2:危機の中でリーダーシップを発揮する。顧客、組織、そして自分自身のために価値を高める。

ディアラスCEOのピート・ヘンプシャル氏とヌメロフ&アソシエイツの社長リタ・ヌメロフ博士によるディスカッション・シリーズ「危機の中でのリーダーシップ」の第2話をお届けします。このエピソードでは危機が起こった際に、リーダーがどのように効果的に管理を行い、また、顧客、組織、そして自分自身のために価値を提供し続けるにはどうすればよいのかについて探っていきます。不確実性の高いこの時代に、戦術、ベストプラクティス、ラーニング・エクスペリエンス(学習経験)を探求したいと考えるビジネスリーダーにとって、このエピソードは参考になるのではないでしょうか。

COVID-19、中国、遠隔医療

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)のため、世界各国で日常生活の混乱が続いていますが、中国ではオンライン医療と遠隔医療の改革が進んでいます。中国はどのように遠隔医療を普及させたのでしょうか?COVID-19に直面した中国で遠隔医療が比較的迅速に普及したのはどのような要因によるものでしょうか?そして私たちは、そこからどのようなことを学ぶことができるでしょうか?COVID-19 + 製薬シリーズの最新記事ではこれらの点について検討します。

新型コロナウィルス(COVID-19)が新薬発売に及ぼす影響:製薬会社のジレンマ

新型コロナウィルス(COVID-19)は、何年にもわたって準備をしてきた新薬発売計画に打撃を与え、手続きの複雑化、遅延を生じさせ、新製品の販売促進と啓発の機会を大幅に制限しています。よく練られた新薬発売計画に対して発生したこれらの状況の変化に、製薬業界は、どのように対応しているでしょうか?また規制機関はどのように対応しているのでしょうか?ここでは、パンデミックが新薬発売のタイミングと戦略に与え得る影響について検討します。

新型コロナウィルス(COVID-19)によって、臨床試験にはどのような影響があるでしょうか?

COVID-19の世界的な流行の中で、製薬およびバイオテクノロジー企業は感染拡大の破壊的な影響を実感しつつあります。患者の外出自粛から、実施医療施設の閉鎖、出張の制限、または新しい治験薬のサプライチェーンへの中断まで、COVID-19に起因する問題に製薬業界が今後も影響を受ける可能性があり、新しい臨床試験は大幅に延期される可能性があります。